おやぢの部屋2
jurassic.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
新しいヘッドフォン
 この間山下達郎のラジオ番組を聴いていたら、視聴者の「普段はどんなスピーカーで音楽を聴いてるんですか?」という質問に答えていました。達郎と言えばレコードやCDの膨大なコレクションを誇るミュージシャンですから、そんな人が使っているオーディオには興味がありますね。確か以前、「お気に入りのシュアのカートリッジを、一生使えるだけの分だけ買いこんである」と、同じ番組の中で言っていたぐらいですから、スピーカーにもかなりのこだわりがあるはずです。ところが、その時の達郎の返事は、意外なものでした。「家では、まずスピーカーは使わないで、ヘッドフォンで聴いてますね」というのですよ。そう言えば、昔そんなことを言っていたような気もしますが、それはあくまでスタジオでのことだと思っていました。家でレコードを聴く時にもヘッドフォンだけだったとは。
 その時に、きちんと型番まで言ってました。それ自体は、さっきの「昔の話」の中にも出てきたものでしたから、おぼえていました。それはSONYのMDR-CD900STという、スタジオ用のモニターとして広く使われているヘッドフォンですね。そういう使い方をされるものですから、聴いていて楽しくなるような音ではないけれど、忠実に音を再現することにかけては定評があるものだということは、知っていました。ですから、それを日常的にメインに使っているという達郎のチョイスからは、逆に達郎の目指している音が良く分かるような気がします。確かに、あれだけの緻密な音づくりをする人であれば、生半可なスピーカーよりはヘッドフォンを選ぶというのは、充分に理解できます。
 その時に「そんなに高いものではありません」と、価格まで言ってました。それは確かに、まともなスピーカーより2ケタぐらいの安さ、ヘッドフォンでももっともっと高いものはいくらでもある、という価格帯でした。ですから、それだったら「達郎が聴いている音」を実際に体験したいという気になってしまいましたよ。まあ、果たしてそれが私の好みに合うかどうかは分かりませんが、この値段だったら別にそれで後悔することもなさそうですし。
 そこで、さっそくAmazonで見てみると、それは、達郎が言っていたのよりさらに値引きされていました。これは買わないわけにはいきません。在庫もあるようですから、すぐ届くでしょうし、その場でクリックです。ところが、その時には翌日には届くような案内だったものが、しばらくすると「発送手続きが遅れております」というメールが届きました。もしかしたら、達郎のラジオを聴いて注文が殺到したのかもしれませんね。
 それでも、現物は今日届きました。
新しいヘッドフォン_c0039487_15111962.jpg
 一応「業務用」のヘッドフォンだということで、こんな、無地で殺風景な箱に入っていましたよ。普通は入っている取説とか保証書の類も一切ありません。「業務用なので、修理は有償となります」というような但し書きが箱に貼ってありました。逆に、そんな風に言われると、品質には絶対の自信を持っていることが感じられますね。
 さっそく色んな音源を聴いてみました。いやあ、これは、今まで聴いていたヘッドフォンとは次元が違います。というか、今使っているスピーカーと良く似た音の傾向、それをさらに精緻にしたような音が聴こえてきます。これだったら、スピーカーを使わずにヘッドフォンだけという「山下流」も納得です。同じ音源をCDとBAとで比較なんて時も、面白いように違いが分かります。すごいのは、ハイレゾ・データで、WAVとFLACの違いがはっきり分かったこと。スピーカーでは、いまいち違いが分からなかったので、いかに忠実に再生出来ているかが分かります。
by jurassic_oyaji | 2014-06-12 21:32 | 禁断 | Comments(0)