おやぢの部屋2
jurassic.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
ベルリンのフィルハーモニーの常連ですね
 最近テレビから「やまねあきら」という名前がしょっちゅう流れてきますね。これは、ほとんど私の本名と同じように聴こえるので、びっくりしてしまいます。私は、そんなテレビで騒がれるような悪いことも、もちろん、良いこともやった覚えはありませんからね。
 いや、そもそもあの写真を見れば、これは私とは全く無縁の世界の人間だということは分かるので、誰もそれが私のことだとは思うわけはないのですがね。
 そんな、「権力者」がらみで、とうとう音楽関係の人までが、マスコミの餌食になってしまいましたね。週刊誌の広告を見た時点で、これは間違いなく、あのアメフトとボクシングと一緒にしての三題話になるだろうな、と思っていたのですが、見事にその予想が当たってしまいました。その結果、「カラヤン」とか「小澤征爾」といった、普通はこういう流れではまず名前が出ることはない人たちまでが、でかでかと顔写真をさらけ出すことになるのですから、困ったものですね。
 でも、ああいう「不祥事」があったからと言って、演奏会を開くことが許されなくなる、なんていうペナルティが課せられるようなことはないのでしょうから、そもそも問題の質が違うのでしょうがね。
 それにしても、アマチュアである学生オケの指揮者の年間のギャラが1000万円というのには驚きましたね。まあ、あそこと比べるのは無理があるのかもしれませんが、一応同じアマチュアである仙台ニューフィルの場合は、年間予算でもその一桁下のレベルだったような気がしますからね(違ってたら、すみません)。
 そんな、慎ましい活動をしているニューフィルの今度の定期演奏会の印刷物が出来上がってきたので、それの袋詰め作業がさっきまで行われていました。私はいつものように、台車持参で参加し、出来上がって山のようになったチラシやポスターを車に積んで持ち帰ってきたところです。半年ごとに同じことをやっているのですが、その間には人が変わったり、職場が変わったりして、担当を入れ替えたりしなければいけません。その結果、段々私の担当が少なくなっていくのはありがたいことです。
 今回は、ソリストで仙台国際音楽コンクールの入賞者の方が出演されるので、この演奏会は、コンクールの事務局との共催になっています。ですから、そちらの方でもチケットを扱っていただけることになったので、それを明日私が持っていかなければいけません。それを、青年文化センターと、イズミティの2か所のプレイガイドで販売していただけるそうなのです。確か、この前にヤシンスキーさんが出演された時も同じような扱いだったのでしょうが、その時にはそこまではやっていただけなくて、単にチケットを何枚か預けただけだったような気がするのですが、どうだったのでしょう。
ベルリンのフィルハーモニーの常連ですね_c0039487_22363809.jpg
 いずれにしても、もう今週の土曜日には、その2ヶ所ではチケットが販売されるようになるのだそうです。良いお席はお早めに・・・って、いつも通り全席自由席ですけどね。でも、会場が萩ホールで少し小さめですから、もしかしたら入場できなくなってしまうかもしれませんね。そこまでは行かなくても、あのホールの前の駐車場は確実に満車になるはずですから、車で行こうとする方はお早めに。
 でも、チケットにも書いてありますが、おすすめは地下鉄なのだそうです。適度な運動にもなる石段や坂道がありますから、そちらもご検討下さい。
by jurassic_oyaji | 2018-08-01 22:37 | 禁断 | Comments(4)
Commented by Hippo at 2018-08-02 09:21 x
こんにちは

話題の学生オケと指揮者による春季演奏会に行ってました。
さすがにうまいです、ちょっと驚きでした。が、無難な演奏に終始し、習い事のおさらいを聴いている感じでした。何をしたいのだろう?という疑問が。

また降り番のオーケストラ団員が客席で聴くのですが、曲が終わるたび(7曲演奏)に出入りをする。それだけでもうっとうしいのですが、指定席の空いたところに座るので、そのたびに狭い座席に座っているお客さんの前を迷惑かけて移動するのです。S席:2500円、A席:2000円・・・

自分は吹奏楽団ですが、気楽なポップスコンサートでも客席への出入りは休憩時以外は原則禁止。聴く場所は事前に確保したホールのすみっこのブロック。

正直言って、このオーケストラは何かが壊れている、と思った演奏会でした。
Commented by jurassic_oyaji at 2018-08-02 09:36
> Hippoさんコメントありがとうございます。

5月に行われた演奏会なんですね。降り番の団員が客席で指定席に座るというのは、どう考えてもあり得ませんね。
今、ここの公式サイトに行ったら、普通の情報にはアクセスできなくなっていて、楽団側からの釈明文だけになっていましたね。なんだか、これも異様な対応です。
Commented by Hippo at 2018-08-02 12:16 x
1stヴァイオリン:30人、2ndヴァイオリン:35人、フルート:24人、ピッコロ:4人、ホルン:24人などなど

という超巨大オーケストラなので、降り番の人や入れ替えも多いというのはわかるんですが、それならより一層、配慮と工夫を求めたいところです。

この人数で普段、どのように活動しているのだろう?なんて思っていました。
Commented by jurassic_oyaji at 2018-08-02 15:17
Hippoさん
>フルート:24人、ピッコロ:4人

こんなオケには絶対入りたくないですね。
ここ以外に「早稲田大学フィルハーモニー管弦楽団」というのもありますね。