おやぢの部屋2
jurassic.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
トイレの工事もやってました
 この間のニューフィルの指揮者練習は一番町のエルパーク仙台というところで行われました。ここは本当に街のど真ん中ですから、近くの駐車場にずっと車を止めたりしていたら、何千円もかかってしまいます。まあ、最高料金の設定があるところでもまず1000円は超えてしまいます。そういうところは結構遠いですしね。ですから、私は職場の駐車場(もちろん無料)に車をおいて、そこから地下鉄の駅まで歩き、地下鉄で会場に向かうことにしています。なんたって、この会場は地下鉄駅直結、改札を出るとすぐ目の前にそこまで続くエスカレーターがあるんですからね(途中で乗り換えはありますが)。
 もちろん、その間には2駅分ばかり地下鉄に乗ることになるので、その分の運賃は必要です。でも、そんな近くだとたしか180円ぐらいで行けたはずですから、大した額ではありません。
 ところが、いつもSUICAで改札を通っているので、料金はあんまり気にしてはいませんでしたが、今回ちょっと見てみると、なんだか「200円」もかかっているようなんですね。いつの間にか値上げされていたようですね。いや、本当にたまに、こんなことでもないとまず地下鉄には乗りませんから、上がったことなんて気づきもしませんでしたよ。調べてみたら、私が乗ったところから3駅までは200円、その先は250円になるようです。ということは、1駅乗っただけでも200円ですね。その間の時間は1分ですから、1分で200円、なんか、ものすごく高いような気がしませんか?それこそさっきの駐車場だったら40分で200円ですからね。いや、そういう計算はちょっとおかしいかも。
 久しぶりに地下鉄に乗ると、料金だけでなくいろいろと変わっているところが見つかります。どうやら、今ではすべての駅で上りと下りのエスカレーターが付くようになったようですね。つまり、降りたところから近いエスカレーターが下りだったら、その反対側に行けば上りに乗れるようになったみたいです。そういえば、そんな大掛かりな工事をやっていたような。
 それと、ホームの案内板も、より解像度の高いディスプレイにリニューアルされていましたね。これだと今どこまで次の車両が来ているかがすぐ分かりますね。そして、その下にはいろいろな案内の文字情報が流れています。そこで目についたのが、こんな呼びかけです。
トイレの工事もやってました_c0039487_22104737.jpg
トイレの工事もやってました_c0039487_22104704.jpg
 文字はスクロールされて全文が読めるようになっているので、写真では2枚になってしまいました。
 「エスカレーターは、歩かず立ち止まって、片側を空けずにご利用ください。」ですよ。まあ、最初のフレーズは「エスカレーターは」ではなく「エスカレーターでは」でしょうが、それでもこれは短い言葉で的確に訴えたいことが要約されている名コピーなのではないでしょうか。ですから、ここからはおのずと「立ち止まらないで利用する」ことはいけないことなのだ、ということがはっきり伝わってくるはずです。要は、「急いでいる人が『歩いて』エスカレーターを利用できるように、立ち止まっている人は片側を空けなさい」といわれ続けてきたこれまでの「マナー」を完全否定していることになるのですよ。
 もちろん、これはすでに長いこと提唱されていたことでした。かつては「東京では左側を空けるが、大阪では右側を空ける(反対だったかな?」ということが、さも東西の文化の違いを象徴することであるかのように語られて、エスカレーターを使う人たちは嬉々としてそれに従っていたのですが、ある時から、そんなのは何の根拠もないことだし、そもそもエスカレーターをそのように使うのは機構的に間違っていることが知られるようになってきました。なんせ、エスカレーターを作っているメーカーが、そのようにきちんと言っていたのですから、その時点でこんな悪習はなくなってしまうはずだったのに、いまだにそんなアホな使い方をしている人は後を絶ちません。
 ですから、ついにこんなところでも、「そういうことはやめようよ」という主張が行われるようになったのでしょう。普通に考えれば、こういうところに書かれるのは、誰でも知っているごく当たり前のお約束であるはずです。ですから、こういうことは「自転車は道路の左側を走りましょう」と同じぐらい、当たり前のことなのです。
 でも、相変わらずエスカレーターで普通に右側を歩いて上っていく人は、なくなりません。これは、自転車が逆走しているのと同じほど恥ずかしい、そして、危険なことです。
by jurassic_oyaji | 2019-02-22 22:12 | 禁断 | Comments(0)